忍者ブログ
つれづれ日記
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

 阿部くん、超ひさびさーーー!!(⌒▽⌒) 元気そうでなによりーーーー!!!\(^O^)/

 と、超久々に叫んでみる。去年の6月から音信不通ですか、私。どんだけ…(´・ω・`)

拍手[0回]

PR
 有給取って、甥っ子の顔見に行ってきました。


 とりあえず、三人まとめるとこんな感じ。




 大きく見えますが、実際は小さいです。比較対象わたしの手。
 写ってるのは長男・はじめです。これでも三人の中では一番大きくて、重たかったです。周囲が騒がしくてもぐっすり寝てるところとか、大物になりそうな予感。




 次男・もとき。神経質っぽいらしく物音にもすぐ気づいて目を覚まして、ぐずるそうな。


 

 三男・かなめ。次男三男は一卵性なんだそうですが、似てるかな? 頭の形とかはそっくりだったんですけど。




 とりあえず、こんな感じ。
 1匹が泣くと、うるさくて2匹が目を覚まして泣き始めるので大変でした。私はもっぱらミルク作成係だったので楽でしたが、おむつ換え係とかげっぷさせ係とか大変そう。元々細かった姉は体重がさらに落ちてしまい、40kg切ったそうです。私と身長変わらないのにー。

 いや、子育てって体力ですね。世の中のお母さん、がんばれ。

拍手[1回]

 思わず笑った海外ニュース

 →イタリア国内のシチリア島で全ての時計が15分速く進む「時空の歪み」が発生

 いつも通り出勤したのに、なぜか仕事遅刻しなかった! しかも、何日も連続で!…ってあれ?おかしくね? なんで俺、遅刻しねーの??
→なんだよ、時計が15分進んでるじゃん!! 
→はっ! そういや、他の連中も最近遅刻してねー。もしかして……!
→やっぱ、他のやつらも時計進んでんじゃん!

→大変だ!これは大事件だ!!もしかしたら、幽霊の仕業かも!!

 という一連の流れが、わかるよーでわからん。 つか、「仕事に早く着いてしまう」という被害ってなんだwwww

 いや、不思議な現象が起きていることは確かなんでしょうけど、「誰も遅刻しなくなりました」がニュースになる国ってすごいですね。つーかそもそも、定刻に出ていたら遅刻確実ってことでしょ? しかも、気づくのがしばらく経ってからってのもすごい。誰も時計を持ってないの? 日本だと、その日の朝に気づくでしょ。テレビとパソコンと携帯と家の時計で時間確認するっしょ。その結論が、「時空のゆがみ」ってwww

 いや、世の中には不思議なことがいろいろありますねぇ。

拍手[0回]

 マイパソが新しくなって戻ってきました。すっかり「ここはどこ? わたしはだれ?」状態だったのでいろいろ移したりインストールしなおしたりして何とか使える状態に。やれやれ。
 てか、買って2ヶ月目でキーボード関係を総入れ替えし、10ヶ月目でハードディスクを取っ替えるとかなかなかハードな人生(?)を歩んでるマイパソです。次壊れるとしたら、液晶部分か? 今度は良い子になってくれると良いな! 中身とっかえたんだから、良い子になってくれるに決まってるよね! サポート期間2年延長するかどうか、本気で悩んでるけどさ!

 1万円かけて安心を選ぶか、もう大丈夫と信じて他の借金返済に回すか…。うーん、どうしようかなー。

拍手[1回]

 貧乏人お助けレシピその2

 用意するもの サバ缶(しょうゆ味しか試したことないけど、みそ味もいけると思う…)、米(2号)、塩少々

 1 米をふつう通りとぐ
 2 水を入れる前の米に、サバ缶を中身ごとがばっと入れる。
 3 水を規定量まで入れる
 4 塩を小さじ1~2杯くらい?入れる
 5 ふつう通り炊く
 6 軽く混ぜれば、お手軽サバ飯のできあがり☆

 お好みで昆布だしとか入れたり、キノコ類を入れても良いかも。缶詰は骨ごと魚が食べられるので良いです。美味いよ。

拍手[0回]

カレンダー
06 2025/07 08
S M T W T F S
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31
最新記事
(12/24)
(09/04)
(05/01)
(04/02)
(03/20)
ツイッター
ブログ内検索
カウンター

Template by Emile*Emilie
忍者ブログ [PR]