忍者ブログ
つれづれ日記
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

4月かぁ…………( ゚д゚)

まあ、それはともかく最近地道に更新を楽しみにしているところをメモ代わりに紹介。

やる夫で学ぶ(考察する)ファンタジー世界

やる夫シリーズは何というか、知らない人が見るとこの上なく読みにくいものなんですが(笑)、ファンタジーについて色々考えてたらちょうど良いものが出ていたので嬉しくなってしまいました。ファンタジー世界を考える上で、どういったことに気をつければ良いのか分かって良いです。

関係ないけど、オリジナル小説→ファンタジーで検索したら、なんかもうオバサマにはついて行けない世界が広がっていてびっくりしました。萌えとかロリとか妹とかツンデレとか、言葉では知ってるけどそういうのをファンタジーでやられると…ねぇ。ファンタジー世界で婚活なんて話もあったりして、何がなにやら。もう最近の若い子にはついていけない…(´・ω・`)
ファンタジーといえばロード・オブ・ザ・リングが至高だと思うんだけど、そういうもんでもなくなったりしちゃうんですかね。

ま、どっちにしても人間出来ないことは出来ないんで、無理はしないですけど。
現在、オリジナルで作った国の建国~現代に至るまでの年表を作成中。権力闘争や派閥や野望やら他国の思惑やらがからんできて、色々大変な仕様になっております。中国史とかローマ史とか見ると、一人の皇帝の在位はだいたい10~15年なんですね。長くて20年。短かったら1年未満。まあ、昔の人の寿命は短かったとはいえ、そんなもんだったのか。世界史をもっと真面目にやっとくんだったなぁ。

拍手[0回]

PR
カレンダー
06 2025/07 08
S M T W T F S
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31
最新記事
(12/24)
(09/04)
(05/01)
(04/02)
(03/20)
ツイッター
ブログ内検索
カウンター

Template by Emile*Emilie
忍者ブログ [PR]